- 2019年12月03日のタビメモ (12/04)
- 2019年12月01日のタビメモ (12/02)
- 2019年11月30日のタビメモ (12/01)
- 2019年11月26日のタビメモ (11/27)
- ギリシャひとり旅2:はじめてのアテネ散策 (11/17)
|
「明日は早朝出発だし、買い物するなら今日中だね、どうしようか」
そこで、手っ取り早く、ショッピングセンターにも立ち寄るナイトツアーに申し込みしました。
オプショナルツアーは原則、前日までに申し込みしなくてはなのだけど、あちらも商売、当日予約でも受け付けてくれました。やったー。
正直、セブ島の治安はあまりよくなさそうな雰囲気なので二人だけで歩き回るのには不安がありツアーで正解。
ナイトツアーの内容は、ショッピングセンター、ナイト屋台、夜景鑑賞、足マッサージで一人55$。円やペソで支払うとちょっと割高の五千円でした。
出発まではホテルビーチやプールでのんびり過ごしていたのだけど、ここでトラブル発生。
いくらのお腹の具合が急激に悪くなりました。
キリキリキリ…。し、しぬ〜(≧_≦;)
思い当たる食べ物はありすぎるのだけど、同じものを食べているオット君はなんともありません。Why?
出発ギリギリまで部屋で休み、回復しないままにツアーに出発。
今回のツアー参加者は二人きりなので贅沢プライベートツアー。なのでだいぶ融通がきき助かりました。夕飯が食べれそうにないので屋台はカット、途中薬局で薬を買ってもらったりしながら進みます。ガイドさん、ありがとう!
夜景鑑賞では景色を見下ろすカフェでワンドリンクにおまけでケーキもつけてくれました。
夜景を見ながら祝う、素敵な誕生日。
不調であまり食べられなかったのが申込ない。
足マッサージは30分100ペソ(約200円)と驚き価格のお店で体験♪安いねぇ。
ホテルに戻ったのは9時前ごろ。薬のおかげかでるもの出たためか腹痛はある程度収まったものの、体が暑くて寒気がぶるぶる。
こりゃ発熱かな。
夜中の2時頃、すさまじい雷雨で起きました。
これじゃあ、アイランドツアーはむりかなぁ…と思いながらもぐっすり寝て、起きたのは7時。
8時頃に朝食をとりに部屋をでたら快晴になっていました。やったー♪
セブ島のお天気はくるくる変わります。
今日はアイランドツアー!
正直、マクタン島(ホテルがある島)のビーチはそんなに美しくはありませんでした。水の透明度はよし魚もたくさん泳いでいたけれど、絵になるような感じではない。
でも船で少しでるだけで美くしい海、ビーチがあるそうで、それを求めて出発です。
ツアーは出発三日前にネットで申込。BBQランチ付きで一人80$
朝食はレストランでビュッフェ。
だしの利いたミソスープにほっ。
トイレ、広っ!
ホテルに到着しました。
今回のホテルはマリバゴブルーウォーターホテル。
広い敷地にナチュラルな建物が並びリゾートの雰囲気まんたん。
空港から送迎された十数人の日本人客が同時にチェックインしたためフロントはてんやわんや。
しばし待ちぼうけ〜。
しっかし日本人だらけです。
そしてお部屋へ。ひとつランクアップした「アムマスパスイート」という部屋です。たったプラス2000円だし、スイートという響きに即決定。
お部屋は確かに広い!トイレも必要以上に広い!!
…しかしながら、安い理由が解りました。
この部屋は比較的新しくできたのだけど、ビーチから1番奥まった場所に立地していて、海が見えない。しかも部屋に窓がないΣ(・ω・ノ)ノ!?
値段相応かな〜。
「マニラで一回入国してから乗り継ぎですよね?」
「いえ、そのまま乗り継いでセブ島で入国です」
成田空港のフィリピン航空カウンターで、係員のお姉さんは確かにそう言った。
そーなんだ〜、乗り継ぎ簡単そうだね。
ところが。
マニラに到着してみるとセブ島行き(国内線乗り継ぎ)の客も全てイミグレーション(入国審査)に並んでいるではないですか。
騙されたよ、お姉さん。
マニラでフィリピンに入国です。長い列に並びやっと入国したと思ったら、また列。多くの人が銀行に並んでいます。
「そういえば、マニラ空港利用料金がひとり200ペソ必要って書いてあったな」
どうやら銀行はここしかないようで仕方なく並び5000円ほど両替しました。約2500ペソになりました。1ペソ=2円です。成田では1ペソ=2.4円だったのでこちらのほうがレートがよい。
両替を終えて出口を出るといきなり外。
南国マニラは、東京より涼しいです。
「デパーチャー(出発)」の表記に従い階段をのぼるとまた列…。並んでいたらそこが「国際線」であることが発覚。係員のお兄さんに教えてもらい(マニラのお兄さんは親切♪)国内線の出発口へ移動。
荷物チェックを経て中に入り、ここで空港使用料一人200ペソ支払い(US$だと4.5)また荷物チェックを通り、やっと出発ゲートにたどり着けました。
今回いちおうツアーだけれども、これ、旅慣れてない人にはかなりのハードルじゃないかしら。
さすが格安ツアー。
飛行機で隣席の弾丸トークおぢさんはチケットだけで78000円と言っていたけど、私たちはデラックスホテル3泊込みで72000円。やっぱ安い。
ところで初、マニラ!
これがマニラの空気か。
お天気は曇りのような晴れのような、台風の前兆みたいな厚い雲がもくもく。気温は28度、風がすずしい。
空港は近代的でこぎれいでお店もチラホラ入っています。
なんか食べようかな?